2011


1/31 Music Revolution Song Contestにエントリー
2/24 ティーンズロックにエントリー 
残念ながら2つとも予選落ち 

3/31 島村楽器「録れコン」にエントリー
なんでもいいから賞が欲しかったんですけど・・・

4月15日(金)スペースワールド歓迎遠足にて演奏
同日小倉井筒屋クロスロードで演奏
5/19  閃光ライオットにエントリー
連絡ないので・・・・また予選落ちか・・・

6月4、5日 常磐高校学園祭「常磐祭」
曲目 (1日目)
1. リルラリルハ (木村カエラ)
2. ラクガキ (オリジナル曲)
3. ひとつになろう (オリジナル曲)
4. 君と羊と青 (RADWIMPS)
5.  もしも(RADWIMPS)
曲目 (2日目)
1.  さくらんぼ(大塚あい)
2.  SK8(Avril Lavigne)
3.  ユメクイ(大塚あい)
4.  one day ( the rootless)
5.  salamander(ELLEGARDEN)
6.  No thank you (放課後ティータイム)
7.  Listen (放課後ティータイム)
8.  曇天 ( DOES )
9  ロック番地(マキシマムザホルモン)
10.  Go!! (FLOW)
11.  バクチ・ダンサー ( DOES )
12.  ジェニファー山田さん(RADWIMPS)
13.  Black★Rock Shooter (super cell
14.  高架線(ELLEGARDEN)
15.  HBのシャー芯(オリジナル曲)
16.  Cherry(YUI)
17.  君の知らない物語 (super cell)
18.  絶望ビリー(マキシマムザホルモン)
19.  大切なもの(ロードオブメジャー)
今回から音響を業者さんにお願いせずに、軽音部顧問の福田先生、相良先生の2人がPAを担当することになりました。ドラムにはマイクを8本、それにギター(リードGt、サイドGt)2本、ベース(DIを用いて)、キーボードとピアノ(DIを用いて)、ボーカル(サイドボーカル含めて)3本の計16トラックで音作りを行いました。さらにモニターも上手、下手のサイド二つ、ボーカル用モニター、ドラム用モニターと、一般のライブハウスにも負けないシステムを組みました。
初めてのことで、音響のバランス、音作りに四苦八苦し時間がかり、また各モニター等の配置、配線の組み方等で苦労しましたが、大きな問題なく無事に学園祭を終えることができました。
また、今回は常磐高校のOBである原口あきまささん、北九州市立高校のダンス部の方々に来て頂き、顧問の福田先生、相良先生がすべて常磐高校軽音楽部の機材をを用いてPAを担当しました。非常に緊張感のある音響作りでしたが、満足できる結果だったと思います。

また、先日の震災を受け何か出来ることはないかと、この日に向けて「ひとつになろう」というオリジナルソングを作りました。何らかの形で届いてくれればと演奏しました。幸いにも好評で、西日本新聞社からも取材がきまして、7月5日朝刊に掲載されました。記事の内容はこちらです。http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/251885

守恒中の音楽部の皆さんが来てくれていました。さしいれありがとうございました。

かき氷の模擬店の儲けは20000円でした。このお金をWOWの高校生バンド大会の出演料にあてます。

7/10(日) リバウォーク島村楽器店内スタジオ
15:00~ HotLineの予選です。「HBのシャー芯」のメンバーが出場しました。この日出場したユニットは5つです。島村楽器の店員さんたちがお店にいたお客さんをスタジオに呼びこんでいました。メンバーは緊張することなく楽しんで演奏出来たみたいです。


7/18(祝)宮地嶽神社(福岡県福津市宮司元町7-1)におけるミヤジックに出場。福岡県の4つの軽音楽部(自由ヶ丘、福岡女子、宇美商)が出場しました。ベストパフォーマンス賞受賞です。写真は表彰式の様子です。午前中は高校生バンドバトルでしたが、午後からは一般バンドで、レベルがまったく違っていました。大人バンドはすごかったです。

7/23(土)常磐高校オープンスクール
授業があっていたので中庭では10分間だけの演奏でした。その前後は物理教室で演奏しました。たくさんの中学生に見てもらって人気者になった気がしました


2011年8月1日(月)小倉井筒屋クロスロードでライブを行いました。12:30~と14:30~の2ステージでした。「One man live」(RADWIMPS)  オリジナル曲「ひとつになろう」 他
13:40~ 15:40~ 常磐軽音OBスペシャルバンド
曲目 「Alright」(superfly) 「Well come to the jungle」(Gun'sN'Roses)   他
OBバンドのボーカル渡部さんは全国大会3位の実力を見せてくれました。




8/7(日) リバウォーク島村楽器店内スタジオ
15:30~ 「ひとつになろう」のメンバー出場 写真は後日貼ります。「周りのバンドはうまいです」と泣きのメールが入りましたが、高1と高2のメンバーだから恥ずかしくないんじゃないかな。演奏後は店員さんに褒めてもらったらしく、喜んでました。

8/8(月) 西小倉のWOW 高校生バンド大会  FLYING HIGHT SCHOOL 2011
15:30~ 。上のリンクを見てください。9チームの出場でした。2位でギリギリ決勝へ進むことができました。練習風景の動画です。見て下さい。→http://www.youtube.com/watch?v=swz04q4ZUPs&feature=player_embedded

8/20(土) HotLineの島村楽器小倉店DX大会  常磐高校軽音楽部bチーム
HOTLINEに出るようになって4年目です。決勝に残るのは初めてです。顧問の相良先生は学生の時に優勝したことがあるらしいです。すごいっす! 大人バンドも相手なのでこれから上に勝ち抜くことはすごく難しいとは思いますが、精一杯やります。演奏場所はリバウォークの一階の噴水のところです..........とは言っていたもののやはりHOTLINE決勝となるとやっぱりすごかった!! いつも利用しているスタジオの店長さんのバンド、いろんなイベントでゲストとして出演しているようなバンド、明日広島でライブをするとか言っているバンド(笑)、強烈な出演者の方々の中で私たち常磐高校軽音楽部は演奏させて頂きました。
色んな気持ち(プレッシャー、学習意欲、尊敬、そしてやっぱりプレッシャー[笑]など)を持って、精一杯オリジナル曲「HBのシャー芯」、そしてRADWIMPS「叫べ」の二曲を演奏してきました。ただ結果は3位以内に入れませんでした。しかし、このような場所でこのような方々と競えあえたということは、今後の彼らにとって大きな意味をもつことでしょう。
演奏が終わってもずっと練習していたという話を聞きました(笑)  これからも頑張ろう!!!
→ 島村楽器店のsiteに記事と写真が載ってます。
http://www.shimamura.co.jp/shimablo/kokura/index.php?itemid=22913

8/20(土) まつりみなみ志井公園特設ステージ 常磐高校軽音楽部Cチーム  + その他
仮面ライダーオーズのテーマと震災復興曲オリジナルの「ひとつになろう」を演奏しました。写真がないのがとても残念ですが、この日は本番直前雨が降ったりなど天候に恵まれませんでしたが、さすが軽音楽部!本番中はどうにか持ちこたえてくれました。
Hotlineと重なったので、1年生中心のメンバーだったのですが、演奏内容としては課題の残るものでした。やはり夏休み明けというのもあり、前日等集中して練習をしたのですが、休み明けというのは完璧に休みの間に練習したかどうかがはっきりと演奏に表れます。「楽器は一日休むと取り返すのに三日かかる」と言われます。毎日の基礎練習、大事にしましょう!!
仮面ライダーオーズの曲に関しては、やはり祭りに来られている多くの方が知っているみたいで、関心を持って聞いて頂けたのではないかと思います。


8/21(日) 小倉井筒屋9階パステルホール10:30~  
私学展という私立学校のイベントです。アコースティックライヴで、ドラムはもちろんマイクも使用禁止でした。PAの方が歌いにくいでしょ、と音の出ないマイクを用意してくれました。昨日は何百人もいる志井公園で演奏しましたが、今日のお客さんは3人でした。売れない芸能人になった気分でした。でも見に来てくれた3人の中学生には感謝です。



8/22(月) WOWの高校生バンド大会の決勝大会
FLYING HIGHT SCHOOL 2011 決勝大会
去年は決勝大会にも行けず、敗退してしまったのですが、今年は2位通過で今回の決勝大会に進出することができました。
お客さんひとりにつき、2バンドずつ投票し、その投票結果がそのまま順位になるという仕組みでしたが、結果としては3位以内に入れませんでした。
感想としては、我々は演奏力、技術力は負けないぐらいの力は持っていたと思うのですが(ライブハウスの方にも技巧派と言って頂きました)、やはり他の高校生バンドの中にはいわゆる”ライブハウス慣れ”しているバンドも多く、動きの面では勉強にさせてもらった面が多々あったように思います。
やはり、このような一般の方による審査となると、視覚的な動きという部分がかなりおおきな要素になってくるので、今後 演奏→録画→確認→手直し という形で動きの面でも練習していきたいと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=KDPA8ZGx0FA&feature=youtube_gdata_player
これが演奏風景です。
ご意見感想があればtwitterの方にお寄せ下さい。
http://twitter.com/#!/Tokiwa_keion

8/31 V3新人オーディションチャレンジにエントリー
V3新人オーディションから手紙がきました。 → ご応募ありがとうございます。音楽が好きなことが伝わりました。とても雰囲気のあるバンドだとは思いますが、雰囲気だけで終わらせないようにしましょう。その曲その曲の聞かせどころをはっきり意識して表現をした方がよいと思います。それぞれの楽器が埋もれないようにしましょう。

MusicRevolutionテープ審査部門予選落ち(九州地区ファイナル出場ならず)
ヤマハ系列のオーディションです。年に2度あります。昔はティーンズミュージックフェスティバルという名前で椎名林檎とかがデビューしたオーディションでした。そのときは10代のイベントで今は23歳まで出場できます。北九州にはミューレボの楽器店の大会がありません。ティーンズ・・のときはヤマハ小倉店が主催してたのに!(3回出場しました) ミューレボには、一度福岡市西陣の楽器店の大会に出たことはありますが交通費がキツイし、チケットのノルマがありました。下関の楽器店の大会にも2回出たことはあります。参加費は無料なのですが、アウエイな感じでした。テープ審査は倍率が厳しいです。楽器店の大会で優勝すると九州地区ファイナル→スカラエスパシオで演奏となります。テープ審査を勝ち抜いていける見込みは少ないですが、生徒が曲を録音することによって技術が確実に向上するのでこれからもエントリーし続けます。


月22日(木)19:30~20:30 島村楽器店におけるバンドクリニックを受講
ヤングギターでおなじみの宮脇俊郎氏によるバンドクリニックを受講する。・・・失礼を承知で無理やり要約すると、ありきたりのコード進行じゃダメ、ということを指導されました。ダイアトニックコードしか使っていなかったからかな。宮脇氏がAikoや大塚愛のようなJpopでもありえない音使いをしていると言われましたが、確かにそうです。また、なんとなく歌本の“気まぐれロマンティック”を見ると、出だしから、Ⅰ△7→Ⅱ9→Ⅴ9となっていて、テンション(M7やadd9)がガンガン入っていてしかもⅡm7でなくてⅡ9?。曲の良さはわかるけど、ヤマハエレクトーンジュニア科専門コースで30年以上前に(笑)習ったコード理論(Ⅱm7→Ⅴ7など)では理解できません。どの代理コードにもあてはまりません?? 時代は変わっていたんだね。勉強しなおします。生徒にも理論を教えます。

10/15(土)常磐高校オープンスクール
またまた大人気でした。チケットを売らなくてもお客さんがこんなにいるって嬉しいです。
ボーカルの音が少し大きいかな、と思っていたら、外部よりクレームの電話が入りました。すみませんでした。
この日の曲は、
心絵(ロードオブメジャー)
瞬間センチメンタル(スキャンダル)


10/17(月)伊藤キムさんの指導
北九州芸術劇場との関係で,有名な振付師の伊藤キムさんのワークショップを受講しました。第Ⅰ部は演劇部とダンスチームと一緒に受けました。
第Ⅱ部は軽音の2つのオリジナル曲の振付を指導していただきました。生徒が指導を受けるところの問題点の半分以上は顧問の指導に関わることであり、こちらの勉強にもなりながら、恥ずかしい思いもしました。

11/5(土)プロとして活躍中の中島先輩より指導を受ける
あっという間の4時間でした。この写真はバンドを見てもらっているところです。個人指導もしてもらい、最後はセッション大会でした。生徒はいろんな刺激を受けて成長します。うらやましいです。また来てもらいます。



11/12(土) 10:40~ あゆみの里 
初めて参加させていただきました。お礼の花束を頂きましたがそれに見合う演奏だったかな?
11月12日(土) 志井校区ふれあい文化祭 12:00
志井市民センターでありました。修羅・リルラリルハ・ありがとう、を演奏しました。
11月12日(土) 井筒屋クロスロード 14:45~16:30
15曲ほど演奏しましたが、できの悪い曲が多かったです。1日に3つのライブでしたが、なんとかこなせました。

11月13日(日) FM北Q ヤングゼミ出演 18:15~18:45 部員4名と相良先生が出演しました。オリジナル曲の「ひとつになろう」「ラクガキ」がオンエアされましたが、あらためて聞くと、まだまだな感じです。

11/19(土)常磐高校オープンスクール
小雨降る中、たくさんの中学生に来てもらいました。演奏はまあまあだったと。

12/3(土)常磐高校オープンスクール
最後のオープンスクールでした。我々の演奏を聴くために来てる中学生が数名いました。ありがたいことです。

12/4(日)井筒屋クロスロード 12:30~ 14:30~
去年は200人くらいの人だかりができてびびりましたが、今年は・・??? 人通りも少なくて、12月の日曜日って感じじゃなかったです。演奏はまあまあでした。






12月23日(祝) 顧問の相良先生の結婚式で演奏 厚生年金会館はとてもおしゃれで豪華で緊張しました。


12月23日(祝)島村楽器店主催クリスマス・イブイブライヴ
生徒の自主参加となりました。